異文化理解力2

異文化コミュニケーション専門家 鹿内節子です。

「異文化理解力」という本の感想です。

==========

中国人 一緒にランチをすれば仕事につながる関係を築ける。
感情的信頼(心で)と認知的信頼(頭で)が強く結びついている。

アメリカやスイスでは「仕事は仕事」であり、
中国やブラジルでは、「仕事は人」なのである。

首になった同僚はアメリカ人は知らない人になるが、
中国人はより密になる。

アメリカやブラジル人は「桃」、会ったばかりの時は
柔らかく優しくふるまう。しばらくすると堅い芯に
ぶちあたる。彼らが守っている部分である。
こうした文化圏では、友好的だからといって
必ずしも友情とイコールではない。

日本では、商談の前に飲みニケーション、カラオケ
お茶などするとスムーズにすすむ。

=========

鹿内の感想

わたしの感覚でも、中国人は身内を大切にしている。

身内のようになった友達も同様に大切に扱う。

アメリカ人は競争社会のせいか、表面はフレンドリーにしているが、

利害がからんだりすると対立するし、自分のライフスタイルはゆずらないことが多いと思う。

公私の区別をきちんとつける、分けるところがある。

 

 

Follow me!

前の記事

異文化理解力1