「か」をつけない疑問文がふえたのか?

日本語教師 鹿内節子です。

最近 会話やネットテキスト文で見るのが、

「か」のない疑問文です。たとえば、語尾をあげた

イントネーションで、

お米が高いです?  (高いですか?の意味)

あのドラマ見ました?(見ましたか?)の意味

カジュアルだったら 「見た?」ですが

ていねい語で、「か」をつけないで語尾を上げる

イントネーションで、疑問文にしている人がふえてきた

ように感じています。

言語は時代とともに変化するんですね。

\ 最新情報をチェック /